Collecting Stamps on Yoshida Trail, Mt. Fuji

Mountain peak drawing

In 2022, I climbed Mount Fuji via the Yoshida trail, a humbling experience that left a lasting impact. The simplicity of iron branding on walking sticks fascinated me, as did the warm hospitality of hut owners.

Motivated by these encounters, I began an art project to share Mount Fuji's stations and stamps with people worldwide. Please, welcome to the special edition of the ½8 journal where we navigate from the 5th station all the way to the summit.

2022年、私は吉田ルートを通って富士山に登りました。この経験は謙虚さを感じさせ、私に深い印象を残しました。歩き棒にある鉄製のブランドのシンプルさに魅了されました。また、山小屋のオーナーたちの温かいおもてなしも印象的でした。

これらの出会いからのモチベーションを受けて、私は富士山の各駅やスタンプを世界中の人々と共有するアートプロジェクトを始めました。ぜひ、5合目から山頂までを案内する特別版の『½8ジャーナル』にご参加ください。

Idea, design,
and sourcing
Anton Sokolov /
halfof8.com

Development
PixelJam

Background Art
Kri Danilina

Scroll to start

½8 Journal

Special entry

Collecting iron stamps on Yoshida Trail, Mt. Fuji

Idea, design, and sourcing
Anton Sokolov /halfof8.com
Development PixelJam
Background Art Kri Danilina

In 2022, I climbed Mount Fuji via the Yoshida trail, a humbling experience that left a lasting impact. The simplicity of iron branding on walking sticks fascinated me, as did the warm hospitality of hut owners.

2022年、私は吉田ルートを通って富士山に登りました。この経験は謙虚さを感じさせ、私に深い印象を残しました。歩き棒にある鉄製のブランドのシンプルさに魅了されました。また、山小屋のオーナーたちの温かいおもてなしも印象的でした。

Motivated by these encounters, I began an art project to share Mount Fuji's stations and stamps with people worldwide. Please, welcome to the special edition of the ½8 journal where we navigate from the 5th station all the way to the summit.

これらの出会いからのモチベーションを受けて、私は富士山の各駅やスタンプを世界中の人々と共有するアートプロジェクトを始めました。ぜひ、5合目から山頂までを案内する特別版の『½8ジャーナル』にご参加ください。

2305 m 5th Station
富士山五合目

Fuji-san Mihara shop & lodge has been a revered rest stop for climbers since 1956. After taking a bus from Tokyo, my ascending journey began here. The stamp obtained here bears the station's altitude and the phrase ”Boundary between heaven and earth,” encapsulating the spiritual essence of Mount Fuji.

富士山みはらし店舗は、1956年以来、登山者にとって尊敬される休憩所です。東京からバスに乗り、ここで登山の旅が始まりました。ここで手に入れたスタンプには、駅の標高と「天地の境」というフレーズが刻まれており、富士山の霊的な本質を象徴しています。

2700 m Hanage Ya
花小屋

A historic mountain lodge since the Edo period, serving as a base for religious mountaineering with enshrined guardian images. Since 2013, a stamp featuring Fudo Myoo, the mountain's guardian deity, has been available. Additionally, since 2022, a Tanuki stamp symbolizing blessings through Shigaraki pottery raccoon figures has been offered.

江戸時代以来の歴史ある山小屋で、宗教的な登山の拠点として使われています。各小屋には仏像や神々が祀られ、その霊的な意義を象徴しています。2013年以来、不動明王を描いたスタンプが利用可能であり、2022年以降は信楽焼の狸を象徴するスタンプも提供されています。

2720 m Hinode Kan
日の出館

A cozy hut boasting an irori (traditional Japanese hearth). The tea kettle here dates back to the 9th year of Bunsei (1826). Since the 1980s, a stamp featuring Fuji and the sunrise at the Yoshida-guchi trail to the mountain top has been available here, enclosed within a circular frame.

登り続け、標高2720メートルの日の出館に到着しました。ここは囲炉裏のある居心地の良い小屋で、茶釜は文政9年(1826年)のものです。1980年代からは、円形の枠に収められた富士山と吉田口の日の出の風景を描いたスタンプがここで入手可能です。

2740 m 7th Tomoe Kan
七合目トモエ館

This hut is among the newest mountain huts approved by the prefecture. Since 2005, it has offered two stamps: one featuring Mt. Fuji within a trapezoidal frame with a national flag, and another depicting Daikoku, a deity symbolizing prosperity and good fortune in Japanese folklore.

この小屋は、県が承認した最新の山小屋の1つです。2005年以来、2つのスタンプが提供されています。1つは、台形の枠内に国旗と富士山が描かれており、もう1つは、日本の伝説で繁栄と幸運を象徴する神様である大黒を描いています。。

2790 m Kamaiwa Kan
鎌岩館

Located by Kamaiwakan is a small lava cave, historically linked to lactation and safe childbirth. It houses a guardian deity also revered at the hut's altar. The stamp, however, depicted Amabie, a legendary mermaid-prophet of harvests or epidemics. Amabie's popularity soared in Japan during the 2020 COVID-19 pandemic.

鎌岩館の近くには、安産と関連する小さな溶岩洞があります。この洞窟には守護神が祀られています。しかし、スタンプには、アマビエという伝説の人魚予言者が描かれています。アマビエは2020年のCOVID-19パンデミック中に日本で人気を博しました。

2800 m Fuji Ichi Kan
富士一館

It is a relatively new hut constructed in 2003 to accommodate the growing number of hikers ascending Mount Fuji. The stamp features an oval frame with the inscription 北口 Northern Entrance, 富士一館 Fuji ichi-kan, and 二千八百米 2800 meters.

2003年に建設された比較的新しい小屋で、富士山登山者の増加に対応しています。スタンプには、楕円形の枠に「北口」「富士一館」「2800メートル」という文字が刻まれています。

2805 m Torii So
鳥居荘

Established in 1869, it is known for its distinctive red torii gate. Its scenic beauty, particularly the sunrise viewed directly in front of the gate, has left a lasting impression on many. There are two stamps available at Torii-so: one featuring the iconic Torii and another depicting Mt. Fuji with the elevation 二九〇〇米2900 meters.

1869年に創設され、その特徴的な赤い鳥居門で知られています。その景観の美しさ、特に門の真正面で見ることのできる朝日は、多くの人々に深い印象を残しています。鳥居荘では、アイコニックな鳥居を描いたものと、標高が2900メートルの富士山を描いたスタンプが2つあります。

3000 m Toyo Kan
東洋館

Toyokan, nestled midway on the ascent trail, provides a perfect spot for altitude acclimatization. Since 2016, their stamp features a detailed dragon god illustration, symbolizing power, fortune, and protection in Japanese culture. This symbolism aims to boost climbers' spirits and wish them a safe journey.

富士登山道の中間に位置する豊館は、高地適応に理想的な場所です。2016年以来、彼らのスタンプには龍神の詳細なイラストが描かれています。日本の文化では、龍は力と幸運、保護を象徴します。豊館の小屋は、この象徴を利用して登山者を励まし、安全で成功した旅路を祈っています。

3100 m Taishi Kan
太子館

Taishi Kan (太子館) is linked to Prince Shotoku (聖徳太子), a key figure in Buddhism's spread. The 1958 stamp, shaped like '8' with a hoof-like bottom, echoes the prince's tale. Another stamp from 2013 features the six senses (眼、耳、鼻、舌、身、意) and Purity of the senses, advocating living in the present moment.

「太子館は聖徳太子に関連しており、仏教の普及における重要な人物です。1958年のスタンプは、'8'の形をしており、下部が蹄のようになっており、その形は聖徳太子の物語を反映しています。2013年の別のスタンプには、六根清浄(眼、耳、鼻、舌、身、意)が描かれており、現在を生きることを提唱しています。

3150 m Horai Kan
蓬莱館

Horai kan warns against ”Bullet mountain climbing” with its stamp design featuring a turtle, advising climbers against ascending Mt. Fuji from the 5th station at night to witness the sunrise and reaching the summit without proper rest, a practice that increases the risk of altitude sickness due to rapid altitude gain without adequate acclimatization.

蓬莱館のスタンプは亀を特徴とし、「弾丸登山」を警告しています。これは、夜に5合目から出発して日の出を見に行き、適切な休息なしに頂上を目指すことを意味し、急激な高度の上昇と適切な適応がないため、高山病のリスクが高まるというものです。

3200 m Hakuun So
白雲荘

The hut derives its name from its serene ambiance, as 白 (Haku) signifies white, 雲 Nan means cloud, and 荘 Sō typically denotes a small, elegant lodging or villa. The stamp design further evokes this peaceful atmosphere with imagery of white clouds, symbolizing the serenity and beauty of the surroundings.

白雲荘(はくうんそう)の名前は、静寂な雰囲気から来ており、「白」(はく)は「白い」、「雲」(うん)は「雲」を意味し、「荘」(そう)は通常、小さな上品な宿泊所や別荘を指します。スタンプのデザインは、周囲の静けさと美しさを象徴する白い雲のイメージで、この穏やかな雰囲気をさらに引き立たせています。

3250 m Ganso Muro
元祖室

Ganso Muro holds historical significance as the final resting place of Ito Tei, who dedicated his life to ascetic practices and enlightenment within the context of Fuji worship. The station's stamps include a Torii gate and one based on the Chinese Zodiac, marking the Year of the Tiger in 2022.

元祖室は、伊藤亭の最終安息地として歴史的な意味を持ちます。その名に反して、スタンプには鳥居と2022年の寅年を記念したものが含まれています。

3400 m Fujisan Hotel
富士山ホテル

The 1st design utilizes a Mt. Fuji-shaped Rokkakkei frame, symbolizing the mountain's summit. The 2nd design includes 胸突八丁 (chest-thrusting 8 cho), denoting a challenging section on Mt. Fuji's traditional climbing route. Lastly, a simple octagonal stamp depicts the 8th station and altitude.

第1のデザインは富士山を象った六角形の枠を使用し、山の頂を象徴しています。第2のデザインには「胸突八丁」という言葉が含まれており、富士山の伝統的な登山ルートの厳しい部分を示しています。最後に、シンプルな八角形のスタンプが8合目と標高を表しています。

3405 m 8th Tomoe Kan
本八合目トモエ館

The 1st stamp design features a rectangular shape with the station name, while the 2nd design depicts an image of Shaka Nyorai Buddha, despite lacking a documented link to this deity. The design and inscription Hi no Miko may serve as distinctive elements for this hut stamp.

第1のスタンプデザインは、駅名が書かれた長方形の形状を特徴としています。一方、第2のデザインは、釈迦如来の像を描いていますが、この神との文書化された関連性がないにもかかわらずです。デザインと刻印の「日の巫女」は、この小屋のスタンプの特徴的な要素として機能する可能性があります。

3450 m Goraiko Kan
御来光館

The stamp appearance is unique compared to others, as it is centered around the letter G rather than the Kanji character. Additionally, the name translating to Hall of the Coming Light, suggests that the G radiates with rays of light. This likely alludes to the spectacular sunrise views climbers can witness from the hut's location.

スタンプの外観は、他のものと比較してユニークであり、漢字文字ではなく文字「G」を中心に配置されています。また、「御来光館」という名前は、「来光の間」を意味し、Gは光の光線を放射していることを示唆しています。これは、登山者が小屋の場所から見ることができる壮大な日の出の景色を暗示しています。

3715 m Kusushi Shrine
久須志神社

It is one of two shrines with the same name, the other situated at the mountain's base. It is believed that praying here can aid in curing illnesses and promoting good health. The stamps here differ from others, as they are not ironed but rather pressed together with the cavity dyed in red ink.

同じ名前を持つ2つの神社のうちの1つであり、もう1つは山のふもとに位置しています。ここでの祈りは病気の治癒や健康促進に役立つと信じられています。ここのスタンプは他と異なり、アイロンではなく赤インクで染色したキャビティを押し付けて作られています。

All stamps 1 All stamps 2

5,6 合目 Stations

2305 meters
メートル

7 合目 Stations

2740 meters
メートル

8 合目 Stations

3100 meters
メートル

9 合目 Stations

3715 meters
メートル

The stick with Fuji stamps has accompanied me on many trails since, proudly standing beside my work desk when not in use as I plan my next adventure. I hope my journey inspires you to undertake the Yoshidaguchi route. If you know what is missing in the project, feel free to reach out to me at info@halfof8.com.

富士山のスタンプが押された棒は、以来多くのトレイルで私と共に歩んできました。次の冒険を計画する際には、使用されていない時に誇らしげに私の仕事机の傍らに立っています。私の旅があなたに吉田口ルートへの挑戦を促すことを願っています。もし、プロジェクトに欠けている点があれば、お気軽にinfo@halfof8.comまでお問い合わせください

halfof8.com